走るなら、やっぱMT! だから・・・


is の逆襲!(^^;;
tis ばっかり弄ってんじゃね〜よ!(^^;;; 〜



以前、FMにて販売させて戴いたisを、お客様より下取りさせて頂きました。
ご購入後もあれこれModifyさせて頂いたので、ご覧の通りisの王道を行く一台です。(^^)


最終型 97年車 M44 走行 124,000km (まだまだ〜!)
ARC/FM峠仕様ATC/DTCHID RAC 等々・・・

外装も年式を思わせないキレイな1台です。
前オーナー様が、大切に乗られていた事が良く解ります。

さぁ、isの下取りと聞いたら黙っていられないFM、さらに進化させて行きます!
10年以上isをこよなく愛するFMが、FM流にModifyして行きたいと思います。

随時、更新して行きますのでお楽しみに!!






第1話  お願い、ハンドル替えて!!

実はこのis、下取りで一番喜んでいたのは、あいちゃんでした(^^;;
B3オーナーでありながら、密かにis信者でもあります(^^;;
BIG POWERで、ラグジュアリー・クルージングの ALPINA B3 3.0/1 Caburioret は、もちろんAT。
ダイレクトクリーナーのMTをガォガォ言わせて走ってる僕を見ては、
「カブッチョも、ガォガォ言わせて!」と、ダイレクトにしたもの・・・やはりATなので、
ガォ〜とは言うものの、シュグォン!!シュグォン!!とは言わないので、
ションボリしてた最中の入庫でありました(^^;;;


しかもこのisには、GREENのダイレクトクリーナーが装着されています。
ガォガォガォォォォォ〜と、景気よく試乗に出かけたあいちゃん・・・帰って来るなり、ひと言・・・
「ハンドル、でっか!!替えてっ!」・・・ゴソゴソゴソ・・・「あ〜、これイイじゃん〜これ付けよう!!」
み、見つかってしまいました・・・Z1復活の狼煙の際に使おうと、隠していたMOMOのプロト・・・・(^^;;
まぁ、確かに尽くスポーツハンドルに替えている私にしても、ちょっと廻すのが大変なので、
早速、交換することにしました。
シンプル・イズ・ベスト。プロトは、いつの時代にも教えてくれます。(^^)

ドン!ハイ、完成です。
なんとも良くisに似合うではありませんか(^^)
免許を取って、初めて買ったサニーにも、
このハンドルを使っておりました(^^;;

ちょっと前のですが、あいちゃんのALPINAより
新しいカロのDVDナビと
イルミシフトも装着されています。
ペダルは・・・おぉお、IDING!!
ETCも装着されています。
普段、通勤割引を駆使して移動するには、必需品です。

代車でお使いのお客様にも使って頂けますし、
ありがた装備満載のisです(^^)



第2話  なんか、調子悪くない??

さてさて試乗のあと、ハンドルの他にもうひとつあいちゃんが「なんか、ちょっぴ調子悪くない??」と。
まぁ、それもそのはず・・・日頃はAFCが付いたtis君で、銀行までぶっ飛ばしてるあいちゃんには
同じエンジンにしては・・・となるのかもしれません。
どれどれ・・Masterの試乗開始です。
ガオガオ〜〜〜。・・・・う〜ん・・こりゃなんか変だ・・・
「でしょでしょ?」と言う訳で、日ごろ大活躍の診断機にかけて見ます。

エンジン・フォルト・コ〜〜ル。

ピンポ〜ン





{ O2センサー異常 }

(ToT)/~~~

データーストーム グラフ表示!!
ピーーーーー・・・
ご臨終です・・・・・チィ〜〜〜ン。。
まったく動いていません(-_-;)
ダメだめだこりゃ・・・

32,920yen な〜り〜(ToT)/~~~
うーむ。。。。。。

よしっ!それなら・・・
もう少し足して、AFC imp V 付けちゃえ!!!
僕も慣れなきゃいけないし(^^;;

ということで、装着完了!!!

カラーメーターになって、シフトランプにもなって、
各種ワーニングも出て。

もちろん、
細かくセティングもできて・・・と、
至れり尽せり
AFC imp Vは、
本体 59,400yenでございます。(^^)

早速セッティングします!
セッティングの模様は、こちら。

正直言って、
ノーマルとは全然違います(^O^)
AFC imp Vも、isの必需品かなぁ・・・(^^;;


さて、足回り系は?

前回で取り敢えず、あいちゃんのご要望を満たした所で、次は足回り系に目を向けてみます。
もっともっと、深ぁ〜い所まで掘り下げて、仕上げていきます。

しばらく通勤や休みの楽しみに走ってみると、、、な〜んとなく足がしっくり来ない・・・
エンジンはいいんだけど、tisと比べると足がぁ・・・・と言う感じを覚えます。

そこでまず、仕様を確認します。
サスペンションキットは、
ARC・クライマックスシステムA + リアFMちょっと峠仕様 です。(^^;;
M3Cアッパーマウント、M3Bロアアームブッシュ
キャスターを増やし+α高速快適仕様
武装済みの新主人公です。

リアアクスルには、
FMオリジナルRAC ver.2(アルミ製) + リアウレタンアッパーマウント
取付けられており、結構手が入っています。

リアウレタンは、少々音が出始めていたので早速交換します。
交換用ウレタン 1台分 3,300yen にて単体販売しておりますので、
音が出始めたり、30,000kmくらい走られた方は、是非交換して下さい。
アッパーマウント本体は、ほぼ一生物ですので定期的にメンテナンスして下さいね(^^)


さぁ、
どうもシャッキリ感が足りない・・原因は何でしょうか???
走り回っている時、一番感じたセンターの曖昧さと、コーナーで加重を掛けた時の変な挙動・・・
この感じは、
ロアアームのボールジョイントか?

早速、リフトアップしてみると・・・案の定です。
純正ノーマルのラバーマウントされたボールジョイントは、ボールジョイント自体まったく問題なくても、
この間のゴムがフニャフニャになって、ヨタヨタするんです。

早速、
E36の救世主!自慢の強化ボールジョイントに交換です!

コイツが効くんです
(^^)


バリバリバリ!!装着時の音です。
純正のSSTと言う工具があると、
ロア・アームを外さずに交換できますので
工賃もリーズナブルに済みます。


インパクトレンチを使った
簡易プレスみたいな専用工具なんですが、
もう何台に使ったでしょうか・・・
正直、数え切れません(^^;;
そろそろメンテナンスをしようと思います。


工具が磨り減るまで、
ご依頼を頂いたことに感謝です。m(__)m

ボールジョイントを交換したら、もちろんしっかりトーインも取り直して、アライメント調整です。

っと、ここで問題発覚・・・ステアリング・サイドロッドの調整部分が錆び付いて回りません。(T_T)
しかも、トゥOUT4mm・・・う〜ん、、、困ったぞ。。

通常、
サイドロッド内側のボールジョイントにガタが出易く、こんな時はASSYで交換をオススメするんですが、
この車の場合、
ガタも無く、コンディションは非常に良いんです、なのに?調整ネジだけが回らない・・・

何でもない物を交換するのは、すこぶるキライ!なので、どうしても取外します。
しかし、
強引に回すと確実にボールジョイントやラックを痛めますので厳禁です!
ので・・・スーパーウルトラ戦術で、何とか回るようにします(^^;; 
・・・この辺も、長年の知恵ですかねぇ(^^)

そして、以下のようにトーイン調整をします。
1.再度取付け
2.トーイン調整
3.試走
4.ステアリング・センター測定・調整
5.試走

地道な作業ですが、
足回り交換の際も同じ作業をします。
田舎なんで、混雑も無く走りながら調整できる所も、FMの真骨頂です(^^;;


この車の場合、
アッパーマウントやロア・アームブッシュの関係で
キャスターも多いですし、
各部しっかり手が入っています
ので、
IN / 0〜0.5mm位に調整してみました。

各部にガタが多目の場合は、
1〜2mm位が良いと思います。


キャスターやキャンバー・各部のガタなどを総合して、
いつも最適な値に調整させて頂いております。(^^)



さぁ、試走です。

非常にしっかりとした、ダイレクトな感じが伝わってきます。
ハンドルをガチッっと握っていると、ひたすらその方向に迷わず進んでいく感じ
です。
これですよ、コレ!この感じが、いつものisの感じです。

少し振り回してみます・・・イイですねぇ、
ヨタッという感じが、完全に止まります。
直進状態でも、ハンドルを取られるような事が、随分軽減しました。

高速で揺さぶりをかけて見ると・・・すごく良いんだけど、なんか tis と違う・・・?
そうそう、忘れてました(^^;; アレを付けないといけません(^^;;




次なる仕掛けは・・・

ロア・クロスメンバーです。
私の歴代車には取付けられていますので、無いと無いなりに違和感として伝わってきます(^^;;
慣れというのは、恐ろしいものですねぇ・・・(^^;;

そう言えば、前回のisで行こう!の主人公から外したクロスメンバーが倉庫に・・・ゴソゴソゴソ、、、
ドラえもんのポケットじゃないですが、倉庫からは色々出てきます(^^;;
ゴソゴソ・・・ありました〜!(^^)

isには、エンジンメンバーにネジがありませんので、
特殊工具でブラインドナットを植え込んでから装着しないと出来ません。

DIYでは恐らく無理ですので、足回りのついでにご注文ください。

工賃・ブラインドナット込 35,200yen です。

さて試乗です。

ひと言「GOOD!」です!

高速での一瞬のクニャ?っといった
ボディのねじれが止まりました。

これで、超高速も安心安心(^^)

フロント・タワーバーリア・クロスメンバーは
きちんと効きます。よしよし(^^)

さぁ、こうなってくると人間欲が深いものです。
前回のisで行こう!の主人公は、サーキットでのタイムアップを狙っていました ので、
ハード寄りにリファインしたARC・FMSP(ARC FukazawaModify オリジナル・スポーツパッケージ)を装着していました。
今回の主人公は、ARCクライマックスのストック状態の物ですので、非常に乗り心地も良く、
適度にスポーティーなセッティングで好感が持てます
が、そこそこ、硬い足回りに慣れてしまっているので、
ここまで各部を Refresh & Modify してくると、
ただひとつロールが気になります(^^;;;
なんて欲が深いんでしょうか・・・(^^;;
仕方ない、、、彼を呼んでみましょう・・・オーイ、ドラえも〜〜ん!スタビなぁいぃ〜〜???
・・・ゴソゴソ、、、ポンッ! 出てきましたぁ〜(^^;; ありがとうドラえもん!!(^^;;


FMオリジナル・ARC・FMSPでは、一般的にスタビライザーはオススメしていません。
それは、
走って走ってセッティングして仕上がった答えが、スタビライザー無しで充分仕上がったためです。
が、今回はストックのARCですので、ちょっとロールが気になるなぁ・・・と言うことで、
ARC・FMSPのセッティング途中で、何度かテストしたARCのスタビライザーをドラえもんに出してもらいました(^^;;
流石、ドラえもん倉庫・・・・・恐るべし(^^;;



早速、装着です。
ストック状態のARCをスポーティーに仕上げるなら、
やっぱりシステムBに設定されている
スタビライザー
有効的です。
大きな高速コーナーなどでは、
外側のタイヤに
「しっかり加重が乗ってる〜!」そんな感じの足
になり、
峠などでは、
切り返しに対して「ポンッポンッ」と
体重移動が出来る感じ
に仕上りました。
乗り心地に余り影響しない所が、
スタビライザーの良い所ですね。

代車には、あまり硬い足は好まれませんので、
ベストなセッティングかと思います(^^)


フロント、イイですねぇ〜、完璧です!

加重が乗ってもヨレることなく、路面からのフィードバックがしっかり伝わる感じです。
まさに、ダイレクト!この感じが、
軽いisの真骨頂なんですよねぇ〜(^^)

振り回してるうちに、フロントがしっかりしたせいか?
リアにちょっと遅れというか、違和感を感じてきました。
ちょっとヨタッっとすると言うか・・・シャキッ!としたフロントに付いて来ないというか・・・
う〜ん・・・本当に人間、欲が深いと言うか?車が正直だと言うか・・・・(単に僕が懲りすぎ?(^^;;)


まぁまぁ取り敢えず、これでフロントはほぼ完璧に仕上りましたので、後はリアです。
リアは、テストを兼ねて海外メーカーの○秘パーツを装着予定です。

○秘パーツに僕自身、すごい期待してるんです(^^)
次回も、お楽しみに(^^)//