BMW用 MF-R ロールセンターアジャスター シリーズ
足回りの最終兵器と言っても、過言ではないでしょう(^^)
国産車などでは、当たり前のように使われているパーツですが、BMW用は発売が無く、ただ指をくわえているばかりでしたが・・・
ついに、ロールセンターアジャスターの老舗・ムーンフェイスさんからEUROバージョンが発売になりました。
特にE36(M3除く)用・強化ボールジョイント発掘以来、もう36のパーツはこれで終わりか・・・と、
正直思っていましたが、いや〜出ましたよっ!うれしい限りです!!(^^)
ロールセンターアジャスターは、何をするものか?と言いますと・・・
車高を落として下がってしまったロールセンターを、適正値に近づけようと言うものです。
ロールセンターについての解説は、こちら。
しかも今回、今まで交換が出来なかった内側のボールジョイントも発売になりました!
高価なロアアームASSYを交換しなくても、強化品の取付が可能と言うことです!
さらに、こちらも従来交換不可能であったM3やMロード系のボールジョイントも発売になり、
M3オーナーさんには、待ってました!の逸品ではないでしょうか。(^^)
お越し頂いての作業も、ロアアームをお送り頂いての単体作業も、お受け出来ます。。
お送り頂いた場合は、交換工賃 1個に付き 2,200yen + 送料 にて、対応させて頂きます。
|
左から、お馴染みの 強化ボールジョイント 17,600yen
フローティングされていないソリッドタイプで、パシッっとしたステアフィールが自慢です。
中は、純正フローティングボールジョイント 10,690yen
純正や、柔らかめサスペンションセットをお使いの方は、もちろん純正でも充分です。
右は、今回ご紹介している MF-R ロールセンターアジャスター です。
長さにして、15mm長くなっていますので、ロールセンターを調整できるというワケです。(^^)
お使いになるフィールドや乗り味に合せてチョイスさせて頂きますので、何なりとご相談くださいませ。
3品、いずれも脱着には特殊工具とアタッチメントが必要です。
FMでは、専用アタッチメントを製作し、万全の体制で作業をさせていただいております。
(注)装着後には必ずアライメント調整が必要です。弊社工賃はアライメント調整を含んでいます。
フロントキャンバー、トゥ共に大幅に変わりますので必ず調整をして下さい。
![]() |
![]() |