あいあいのひとりごと−


初めに・・・

ここは、BMWに付いて、あいあいがひとりごとをぶつくさ言ってるページです。(^-^;
「マイスターのひとりごと」ってのありますが、どーも三日坊主らしく・・・(ーー;)
それに対抗するワケではないのですが、あいあいもぶつくさ、言ってみたくなったので・・・
あんまり、深く突っ込まないで下さいね。(^^;;;



くつがえされた!

FMのデモカーとして、導入した 赤い MINI COOPER。
「えぇ〜赤なのぉ〜屋根は白ぉ〜、すんげ〜メデタイじゃん〜」
試乗といっても、助手席だったから何とも?だったんだけど・・・
そもそも、あいあいの一番苦手な右のMT。
ともかく、それが気に入らないワケなんだな。。
その日は、妙に虫の居所も悪くて〜(^^;
(`ε´)ぶーぶー文句ばっかり、金太郎に言ってました。

色々考えた据え、新車はもちろん却下なので、(^^;
試乗したMINI COOPERに購入決定!
ナンバーは【31】。
なんでかって?
うんとね、元のナンバーは【3298】でした。
でもさぁ〜、なぁーんかFMらしくないよねぇ〜
だからって【32】じゃあなぁ〜。。
うんじゃ、かぶっちょと同じ【81】!って言ったんだけど、即却下。(^^;
うんじゃぁ〜さぁ〜、みぃの車ってことで【31】ってどぉ?営業部長だしさ♪
ってな感じで、【31】に決まったのです。(^-^;

いよいよ、納車になって。
たまたまその日はFM@定休日、あいあいは久し振りにお友達とランチのお約束。
でも、カブッチョをModifyするからFMに置いてけ〜!と言われ、
乗ってく車がなく・・・半分イヤイヤ、内心ワクワクo(^-^)o で、
納車になったばかりのMINIに乗って、お出かけしちゃいました。

まず、、、エンジンがかからない・・・(ーー;)
なーんだぁ〜クラッチ踏むんだぁ〜へぇ〜σ(^◇^;)
おっ、シフトチェンジも、やりやすいじゃん?
なんか、ポジション、変だなぁ・・・
なんて思いながら運転してるのに?なぁーんか楽しい〜♪
「あぁ、そっかぁ。これがMINIなんだな。」って思いました。(^-^;
右ハンドル苦手(車幅がわからんだけ!という話も・・・(^^;;;)なあいあいでも、
狭い道でも大丈夫じゃん!
ということで、しっかりくつがえされちゃいました。

さてさて・・・FMのニューフェイス、MINI COOPER。
これから、どうModifyしていくのかな〜♪o(^-^)o♪



こわれちゃった!?

午後、金太郎と納車に行ってFMに到着、あいあいはそのまま銀行へ行こうと、
金太郎をFMに捨て、走ること50m・・・アレ?
水温計が右いっぱいに振り切って、レッドゾーンまっかっか!!
これって、オーバーヒート?
こないだ、チェックコントロールに怒られて、クーラントは足したし、なんだべ?
きっと、たいした事ないだろぉなぁ〜と思ったけど、取り合えずUターンして、FMに。
エンジンかけたまま、金太郎に「ねぇねぇ、かぶっちょの水温計がまっかっかになっちゃったぁ〜。」
のんきに言うあいあいに、金太郎は「早くエンジン止めろ!!」って、大慌て!
(とかいいながら、エンジン止める前にボンネットレバー開けてるし。(^^;)

ボンネットからは煙も出てないし、、、取り合えず冷やして。。
まずは部品仕入先に電話して、在庫確認。
なぜかあせってる金太郎・・・メンテ、オサボしがちだったもんねぇ。。
「あぁあ〜、ついにウォーターポンプ、いっちゃったかなぁ〜」
・・・そう、かぶっちょはヒヨコちゃんを飼っているんです。
エンジンかけると「ピヨピヨピヨ・・・」って・・・(^^;
これの原因は、ウォーターポンプだとわかっていたのですが「まだだいじょ!」と治さずそのまま・・・
で、そうやってイジメてたから、怒っちゃったわ!ってね。(^^;

でももって、もしかしたらサーモかも!?
ということで、サーモを外して、実験♪実験♪♪


はっはっは・・・こんな風に実験するなんて、知らなかった。(^^;
おなべにお湯を入れてサーモをグツグツ煮てるんだよっ!!
沸点の82℃に達すると、サーモの弁が、開くんだそうな。。
結果・・・開かず。ということで、サーモは交換ね。


ちなみに、ウォーターポンプ外してエンジンかけてみると、
確かにピヨピヨ鳴かないのよ。
でもね、正直、まだ大丈夫。(爆)
だけど今回みたいに、もう9歳過ぎたかぶっちょだから、いつどうなるかわかんないじゃんね。
あいあいがひとりで遠出することもあるしさ。。
ということで、ウォーターポンプも取替えることになりました。
もちろん、金太郎のお仕事が終ってからの夜なべ仕事です。(^m^;;;

翌朝、かぶっちょのエンジンかけてみたら・・・まぁ〜、なんて静かなんでしょっ!
ピヨピヨ聞こえなくて、淋しいくらい。。(^m^;;;
またまた、かぶっちょ元気になりました♪


これでやっと、都会人?(^^;

下に書いていたETC、ついに取り付けてもらいました♪ヽ(^0^)ノ
ってゆーかぁ〜、大分前に来ていたのに、中々付けて貰えくてさ。
お昼に「ねぇ〜、ETCって取付大変なの?」って聞いたら・・・
「うん、すんげぇ〜大変っ!」って言われて・・・
諦めていたら、ものの20分ほどで「カードは?」って!
なにぃ〜、めっちゃカンタンなんじゃんっ!!(^^;;;

なんで、ETCが欲しかったかって・・・
渋滞回避はもちろん、かぶっちょ&左ハンドル車には必需品じゃなぁい?
あいは、良く八王子まで鳥さんの病院に行くんだけどね、
窓開けるのが結構嫌なんだなぁ、、、八王子インターって排気ガスすごいし。。
帰りは、発券器のところに警察の人が立っててさ、めっちゃ緊張しちゃって。
寄るに寄れなくて、シートベルト外して券取ったりさ。
今まで料金所で、何度イヤな思いをしたことか。。
塩尻ICは、左ハンドルだと予備券で、発券器の廻りはパイロンだらけで、めっちゃ取りにくい!
降りるときは、右に寄せようとしてホイルをガリガリ・・・(ーー;)
それを避けようとすると、今度は遠すぎるし・・・
雨の日は、かぶっちょの窓開けただけで、Aピラーから雨水がボタボタ!
・・・とまぁ、まだまだ他にもいっぱいあるんだけど。

取付してから10日後、やっと初ETCレーン通過しました。(^^;
だってさぁ〜、金太郎が「開かなかったらゴメン(^^;」って言うから、
怖くてひとりで試せないじゃん〜!と思い・・・、どうでも金太郎を道ずれしたかったのです。
初めて通ってみて、見事に通してくれました!(^^)v
しかし、、、コワイね〜っ!!
金太郎も初体験で「最初は30kmで通過してみるか?」ということで初通過。
も〜結構上がるの遅いじゃん!?
んで、2回目は50kmに挑戦・・・・・これってばもっと怖かった!!!
だってさ〜、本当にギリギリまで上がらなくって!
「あー、絶対当るよ!」ってふたりで大騒ぎしちゃって、
通過後は、ふたりとも心臓バクバク!
「田舎のETCは、あんまり使われないからニブイんじゃない?」なんて言いながら。(^m^;;;
あいあいひとりのときは、トロトロ通過しよーっと。

ともかく!
これからのかぶっちょでお出かけは、とっても楽になりそうです♪(^-^)


3年間、倉庫のコヤシだった

アルカブの内張り、ついに張り替えましたっ!
情けない話・・・もう、えらいけんまくだったのよっ。
幌の中に、骨が5本だったかな?あるんだけどね、
おばーちゃんなので、前の2本以降は内張りを止める金具が、殆ど外れてたの。
もちろん、途中で修復はしたのだけれど、すごーい力で引っ張ってるので、
窓を開けちゃうと、風が入ってきて、すぐ外れちゃうんだよ。
なので、あいあいに試行錯誤して・・・スクリーン近くの所をダブルクリップで留めてました。(^▽^;;;
これなら、なんとか風にも耐えてくれるし、開けたときも取れない〜♪
これで、つい最近まで持っていたんだけど・・・限界だったらしく。
金太郎と窓全開でドライブ中、強風?でダブルクリップは外れ、
内張りが「バタバタバタ〜!」ってなっちゃった。
まーず、ただでさえ後方視界が悪いのに(スクリーンは白に近いぞ)余計見えないっ!
んもぉ〜、あいあいもイヤになっちゃってさ。
「ねぇっ!内張り、何年倉庫のコヤシにしとくつもりなのっ!」と言ってしまいました。(^^;;;
金太郎も、久々に乗ってこんな場面に遭遇してしまったら後に引けなかったらしく。
たまたま、定休日にふたりで会社に居たので、えっちらほっちら頑張りましたよ〜!
とはいうものの、あいあいは「猫の手」程度でしたけど。。
途中、ネジがナイだの、補修部品が合ったはずだの、何度口論になったことか。(^^;;;

の〜んびりやったので、約半日かなぁ。
やっとこさ張り替え終って閉めようとすると・・・閉まらない。σ(^◇^;)
じゃなくて、あいあいのパワーがたりずなんだけどね、新しいからピーンって引っ張られる強が力で!
両手で吊り下がるようにしたら、なんとか閉まりました♪
さっすが新品(でいいのだろうか・・・(^^;)、天井がピーンって張ってます。
ちなみに、雨の日の音はうるちゃくなりました。(^-^;
でもさ〜、これでやーっと安心して窓が開けられます♪
倉庫も少しはアキが出来ました♪

次は・・・やっぱり、リアのスクリーン取替えてもらわなくっちゃ。
そだそだ、ETCも欲しいなぁ〜。。


金太郎念願の、オリジナルウレタンアッパーマウント。

が、ついに完成しました♪
「アルカブにいーもの付けてあげるから、持っといで!」のひとことに、あいあいは「???」
しかも、あいあい@帰る寸前で・・・「早くしてよぉ〜。。」なんて内心思ってました。(^^;
パーツに対して、学習能力のないあいあいには、(^^;;;
どこにどうやって付けるものなのか?まったくわかりません。(^^;
作業状況を見ていると、なんでもリアのショックの上につけるものらしい。
「アルカブ、元々M3強化付いてたから、あんまりわかんないかもな〜♪」
そう、金太郎はすんごーっく楽しそうにModifyに夢中なのです。(^ー^)
「はいよ〜できたよ〜じゃーね〜〜〜(^o^)/~」
「はーい!お先です〜 (^-^)/~~」
実は内心、早く乗ってみたくて、どこがどうなったのか知りたくて、も〜ワクワク。
そー言えば、こんなワクワク、すんごい久しぶりです♪
なんせアルカブは、納車当時にワケあって、一気にModifyしてしまったので。。

早速、R19へ出て・・・あれ、何にも変わってないじゃーん!
踏切を渡って・・・んん???
舗装のわるーいデコボコ道を通って・・・ぉおぉおぉお〜〜〜っ!!!
あのねっ、なんかねっ、リアがおとなしくなったのよ!
ガタガタ言わなくて、車が柔らかくなった?なーんか、おしとやかなのよぉ。

次の日、お昼休み。
ナオっちに「このアッパーマウントって、替えるとどうなるの?」って、聞いてみました。
「乗ってみて、どうなったっすか?」と逆に聞きかれちゃったので(^^;;;、
「なんかね、リアが静かになってー、車が柔らかくなったみたい?」と言うと・・・
「ぉおー!その通りっす!」って、嬉しそうに笑ってくれました♪
なーんだぁ、あいあいでもちゃんと理解できたのねっ。(^^;

その日の午後、金太郎が作ってくれたこの製品ページを修正しながら読んで、
よぉーく理解しました。
これは、本当にオススメ商品・・・特にカブッチョ乗りの方。
知らない間にショックを替えられてても、気が付かないあいあいでも、(^^;;;
これだけは、わかりましたよ〜!



クラッチストッパーの有り難み。

94’のisを運転する機会ができまして、、、まず困ったのが「クラッチが遠い」ということ。
シートを一番前まで出して、やっと奥まで踏める。
「奥までしっかり踏まなくても、大丈夫っすよ。」と、ナオっちに言われたものの、
BMWに乗る前は、GOLFの左MTに6年間乗っててね、
クセなのか?クラッチは、奥まで踏まないと気がすまないタチなんだな。

しかし、一番前まで出しちゃうと、今度はクラッチを踏まないときに
ヒザがシートから浮いてて、あまっちゃうんだな。
姿勢的にも結構きついし、ただでさえ猫背なのが余計に猫背。(^^;

かといって、ブレーキやアクセルのふみ具合にシートを合わせると、
バックするときに後ろを振り向けない(カブッチョ乗りのクセ)、、、
というか、振り向くと、クラッチから足が離れちゃうのよね。。

そんなかんなで、金太郎に「クラッチが遠いよぉ。(ノ_・。) 試作品でも何でもいいから、何か付けて〜」
と、泣きを入れてみたら・・・さっくり、開発中のクラッチストッパーを付けてくれました。
「ハイ、座って。(コキコキコキ・・・)ほれ、動いてみろ!」
早速ルンルンでバックしてみると・・・あ〜、なんて楽なんでしょっ!!
今まで乗ってたisとは思えないほど、感動。
ますます、あいの「MT乗りたい〜」に、拍車をかけてくれました♪
近いうち、製品化する日をお楽しみに・・・ねっ♪